デフォルト辞書にユーザー独自のルールやAIアシストが登録できるようになりました

2025年7月23日、以下の内容で文賢をアップデートいたしました。

デフォルト辞書にユーザー独自のルールやAIアシストが登録可能に

デフォルト辞書にユーザー独自のルールやAIアシストを追加できるようになりました。

デフォルト辞書は他のユーザーには共有されないため、自分専用のルールやAIアシストを気軽に登録してお試しいただけます。

画像:AIアシストにルール登録可能

一部機能の名称とメインメニューの並び順を変更

より実態に即した名称にするため、メイン機能の名称を下記の通り変更いたしました。

合わせて、メインメニューの並び順も変更しています。

これらの変更で、まずは「AIアシスト」で改善箇所のチェックやリライトをおこない、その後「ルール校正」「ルール推敲」に登録したルールに従ってチェックをするという、業務フローに沿った活用をしやすくなりました。

メインメニューの並び順変更および機能の名称変更

画像:左サイドメニュー変更前
画像:左サイドメニュー変更後

AIアシストのアシスト項目内の名称変更

画像:AIアシスト名称タイトル
画像:AIアシスト名称ボタン名

既存のカスタム辞書へデフォルト辞書の内容をコピーするボタンを削除

「既存のカスタム辞書へデフォルト辞書の内容をコピーするボタン」は、ユーザー様の利用状況に照らして廃止いたしました。

画像:デフォルト辞書コピーボタン廃止


今後、デフォルト辞書の内容をカスタム辞書にコピーしたい場合は、新規カスタム辞書の作成時に「複製元」でデフォルト辞書を選ぶか、CSVインポート/エクスポート機能で代用してください。


その他、軽微なUI/UXの改善や、不具合の改修をおこないました。

今後も、ユーザー様にとってより使いやすい機能の追加や改善、より安全に使えるセキュリティ機能の強化等に努めてまいります。

引き続き、文賢を何卒よろしくお願いいたします。

ページ上部に戻る